第20回プラズモニクスシンポジウム プログラム(簡略版)
2024年6月7日(金)
12:55 – 13:00 開会
(座長:岡本 晃一)
13:00 – 13:40 招待講演1:表面格子共鳴による蛍光制御 (京都大学) 村井俊介
13:40 – 14:00 Predicting
Purcell factor mediated by SLR with spectral parameters
スペクトルパラメーターによるSLRのパーセル因子の予測 (Kyoto University) Joshua T. Y. Tse
14:00 – 14:20 半導体表面で全反射しているTHz波を高効率に取り出すグレーティングの設計 (広島大学) 橋沙也
14:20 – 14:50 休憩 (ポスター、企業ブース)
(座長:梶川浩太郎)
14:50 – 15:10 (オンライン)金属ナノ粒子ネットワーク構造からなる二次元透明液体膜 (九州大学) 玉田 薫
15:10 – 15:30 規則合金ナノ粒子の結晶構造と表面プラズモン特性 (京都大学) 竹熊晴香
15:30 – 15:50 異方性結晶構造のB81-PtSn 球状ナノ粒子の合成と局在表面プラズモン共鳴特性評価 イ ヒョンジ (京都大学)
15:50 – 16:20 休憩 (ポスター、企業ブース)
(座長:久保若奈)
16:20 – 17:10 特別講演:ナノ空間トポロジカル光場制御 (北海道大学) 笹木敬司
17:10 – 17:30 プラズモニックナノ構造を用いたスピン角運動量の付随する増強電磁場励起 (東京大学) 伊知地直樹
17:30 – 17:50 (オンライン)光渦励起LPRによって非対称構造に誘起される光圧トルク (大分高専) 大石健太
19:00 – 21:00 懇親会
2024年6月8日(土)
(座長:岩見健太郎)
9:00 –
9:40 招待講演:光共鳴ナノ構造を用いた超高感度分光センシング・イメージング (徳島大学) 矢野隆章
9:40 – 9:55 グラフェンを用いたプラズモニックナノ構造制御と表面増強ラマン分光応用 (徳島大学)
小関慎之助
9:55 – 10:15 生細胞光毒性評価のためのプラズモン基板の制御 (大阪公立大学) 山ア滉太
10:20 – 11:20 ポスターセッション (企業ブース)
(座長:高原淳一)
11:20 – 11:40 銀ナノ粒子熱電変換素子の特性評価 (東京農工大学) 爲廣英純
11:40 – 12:00 InGaN系ハニカムナノコラムプラズモニック結晶におけるフォトニック/プラズモニックバンド間強結合による発光増強 (山形大学) 大塚拓登
12:00 – 12:20 加熱処理で作製したAgナノ構造を用いた表面プラズモン共鳴によるCdSe/ZnS量子ドットの赤色発光増強 (大阪公立大学) 丹羽智彦
12:20 – 12:25 閉会
ポスターセッション (2024年6月8日(土) 10:20 – 11:20)
p1: 面外四重極子を利用した積層メタサーフェスの光学特性と指向性発光制御 (京都大学) Lo
TienYang (Alex Lo)
p2: Fabrication of Large-Area Moiré Metamaterials with Tunable
Chiroptical Properties via TiO2 Nanoantenna Stickers (京都大学) He
Jiayang
p3: 斜め蒸着による非対称TiO2ナノ粒子アレイの作製と光学特性の評価 (京都大学) 榎本泰輔
p4: 鏡面基板上非対称銀ナノ構造のキラル光学効果 (大阪公立大学) 兼重 拓功
p5: 三角形ナノディスク三角格子型Auプラズモニック結晶の電場増強 (筑波大学) 豊澤剛
p6: 窒化物半導体ナノ試料構造における不安定点滅現象に関する研究 (横浜市立大学) 及川虎太郎
p7: メタマテリアル熱電変換特性と電極の熱輻射吸収特性の相関 (東京農工大学) 山本彩葉
p8: 相変化材料Ge2Sb2Te5を用いた金属-絶縁体-金属導波路型プラズモニック変調素子 (筑波大学) 加藤 颯
p9: 光照射下における銀樹状構造の成⻑及び⾦樹状構造への変換 (岡山大学) 本田一志
p10: 高融点基板上のミー共振器の高Q値化に関する研究 (大阪大学) 柏原昌渡
p11: Alの表面プラズモン共鳴によるGa2O3ナノ半球構造の紫外発光増強 (大阪公立大学) 舩戸魁
p12: 分級した銀ナノ粒子を用いた金銀ナノ粒子充填薄膜の作製と光学特性評価 (滋賀県立大学) 小山奈津季